CLoCMiP®レベルⅢ必須研修 C06&C09 フィジカルアセスメント:代謝&助産記録
宮城県委託事業 令和2年度 助産師人材育成・復職支援研修
『代謝&助産記録についての研修』
オンライン・リアルタイム研修(2部構成)
CLoCMiP®レベルⅢ必須研修
【日時】令和3年2月20日(土) 10:00~13:45
【会場】オンライン
ウェビナー(zoom)を使用します。
当日の参加URLと研修資料のダウンロードURLは、前々日までにpeatixを通じてメールでお知らせいたします。
【対象】助産師、保健師、看護師、学生、妊婦や新生児に関わる職業の方
【定員】450人を予定
【開催概要】
第 1 部 10:00~11:45 (9:30~オンライン入室開始)
CLoCMiP®レベルⅢ必須研修 C06フィジカルアセスメント:代謝
妊娠に伴う代謝に関する生理的変化を学ぼう
講師 山本淳平先生(大崎市民病院 糖尿病・代謝内科 副科長)
第 2 部 12:00~13:45 (第1部からの研修に引き続き)
CLoCMiP®レベルⅢ必須研修 C09助産記録
助産記録-助産師の責任と助産ケアの向上に向けて
講師 葛西圭子先生 (東京都立大学 健康福祉学部看護学科 客員准教授)
【プログラム】
9:30~オンライン入室開始
10:00 第1部開始
開会の挨拶
事前テスト
宮城県助産師会会長挨拶
講師紹介
10:15 講演:山本淳平先生
11:35 講演終了・質疑応答
事後テスト
11:45 閉会の挨拶
第1部終了
12:00 第2部開始
開会の挨拶
事前テスト
宮城県助産師会会長挨拶
講師紹介
12:15 講演:葛西圭子先生
13:35 講演終了・質疑応答
事後テスト
13:45 閉会の挨拶
第2部終了
【受講修了証】
修了証および日本助産師会のポイントシールが必要な方は、講演終了時に表示されますQRコードにて受付いたします。
当日の参加の有無や視聴されている時間などはこちらで確認できますので、講演終了時のQRコードからの受講完了登録、および視聴記録から受講完了を確認できた方へ修了証を送付いたします。
***********************************
企画担当・企画研修会の問い合わせ先: a@midwife-miyagi.net
一般社団法人宮城県助産師会 教育委員・アドバンス助産師応援チーム
***********************************
Sat Feb 20, 2021
10:00 AM - 1:45 PM JST
10:00 AM - 1:45 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
一般社団法人宮城県助産師会会員 無料 宮城県内助産師・看護職(非会員)
2部両方受講¥3,000 宮城県内助産師・看護職(非会員)
代謝のみ受講¥2,000 宮城県内助産師・看護職(非会員)
助産記録のみ受講¥2,000 宮城県外助産師・看護職
2部両方受講¥5,000 宮城県外助産師・看護職
代謝のみ受講¥3,000 宮城県外助産師・看護職
助産記録のみ受講¥3,000 学生 無料 ※看護職以外の方は、職場が宮城県内か宮城県外かに注意し、助産師・看護職としてチケットをお選びください。 ※宮城県委託事業のため、宮城県内の看護職が優遇されますことをご了承ください。
Combini / ATM payment will be closed at the end of Feb 19, 2021.
- Organizer
-
一般社団法人 宮城県助産師会165 Followers
Attendees
25
25